

眼球の各部位の異常所見がわかる!その正しい観察法をマスターしよう!
第1部 主な眼科検査と使用する器具
1 スリットランプ検査(細隙灯顕微鏡検査)
2 眼底検査
3 超音波検査
第2部 眼球における部位別の異常所見と検査のコツ
眼科検査をはじめる前に
1 眼 瞼
2 結 膜・強 膜
3 第三眼瞼(瞬膜)
4 角 膜
5 前 房
6 ぶどう膜
7 緑内障
8 水晶体
9 硝子体
10 網膜・脈絡膜・視神経
11 眼球突出
12 先天異常
眼科の検査に一番重要かつ
基本である検査機器の使用方法を掲載眼球の部位別にあらわれる異常所見と、
観察の仕方・ポイントを紹介著者が診療した豊富な症例写真を使用
各章の最後には、部位別の異常所見の
まとめ画像を掲載
関連書籍10%OFFキャンペーン
キャンペーン期間 2023年11月1日~2024年1月15日
- 犬と猫の眼科疾患
パーフェクトアトラス
─診る目を鍛える150章─著 Douglas W. Esson、監訳 工藤 莊六
定価 24,200円(税込)
ご注文はこちら
10%OFF 21,780円(税込)
眼科診療の“コツ”が凝縮!2025年発刊の大人気書籍が装い新たに!
- 新装版
眼科診療のてびき 眼からウロコ
─ イラストと写真で学ぶ眼科 ─眼科診療の“コツ”が凝縮 !
臨床現場での使いやすさにこだわって眼科診療に欠かせないポイントを厳選しました。
※新装版は表紙のみ変更となり、内容に変更はございません。著 都築 圭子
定価 14,850円(税込)
予約注文はこちら