- TOPページ
- 【在庫僅少】Veterinary Oncology No.4(2014年10月号) 犬と猫の乳腺腫瘍
- >>キーワード
- 獣医学
- Veterinary Oncology
- おんころじー
- オンコロジー
- ベテリナリーオンコロジー
- べてりなりーおんころじー
- 発赤
- 顕著な浮腫
- 極度の疼痛
- 堅固な腫瘤
- 病変の四肢への波及
- 頭部押しつけ行動
- 意識レベルの低下
- 片側(両側)視覚障害
- 脳性運動失調
- 開脚スタンス
- 測定過大
- 企図振戦
- 振子眼振
- 奇異性前庭障害
- 捻転斜頸
- 前庭性運動失調
- 眼振
- 顔面神経麻痺
- 三叉神経障害
- 瞳孔の異常
- 変声
- 嚥下困難
- 歩行困難
- 起立困難
- 四肢不全麻痺
- 不全対麻痺
- 下位運動ニューロン徴候(LMNS)
- 病理組織検査
- 造影CT検査
- TNM分類
- ステージ分類
- HER2受容体
- パンチ生検
- ホルモン受容体
- エストロゲンレセプター(ER)
- プロゲステロンレセプター(PgR)
- センチネルリンパ節生検
- パワードプラ法
- X線CT検査
- MRI検査
- 造影検査
- 乳腺腫瘍
- 炎症性乳癌
- 悪性乳腺腫瘍
- 肥満細胞腫
- リンパ腫
- 悪性黒色腫
- 卵巣嚢腫
- 顆粒膜細胞腫
- 子宮腺筋症
- 子宮内膜過形成
- 退形成性(悪性)上衣腫
- 脈絡叢乳頭腫
- 脈絡叢癌
- 神経節細胞腫
- 神経節膠腫
- 嗅神経芽腫
- 原始神経外胚葉性腫瘍(PNET)
- 髄芽種(小脳PNET)
- 小脳外PNET
- 神経芽腫
- 上衣芽腫
- 若齢犬の胸腰部の脊髄腫瘍
- 松果体細胞腫
- 松果体芽腫
- 髄膜腫
- 線維肉腫
- び漫性髄膜肉腫症
- 非B,非T細胞性白血球腫瘍(腫瘍性細網内皮症)
- 小膠細胞腫症
- 組織球性肉腫
- トルコ鞍部胚細胞腫
- 下垂体腺腫
- 下垂体腺癌
- 頭蓋咽頭腫
- 血管性過誤腫
- 類表皮嚢胞
- 下垂体嚢胞
- 鼻腔癌
- 多小葉性骨腫瘍
- 脊索腫
- 神経節神経腫
- 末梢神経芽腫
- 傍神経節腫
- 末梢神経鞘腫瘍
- 良性(シュワン細胞腫,神経線維腫)
- 悪性(悪性シュワン細胞腫,神経線維肉腫)
- グリオーマ
- 脳ヘルニア
- 椎間板ヘルニア
- 線維軟骨塞栓症(脊髄梗塞)
- ホルネル症候群
- 三叉神経鞘腫
- 内耳神経鞘腫
- 顔面神経鞘腫
- 化学療法
- 疼痛緩和
- 機能回復
- 緩和治療
- ピロキシカム
- ドキソルビシン
- ミトキサントロン
- 抗菌薬
- プレドニゾロン
- トラスツズマブ
- アンスラサイクリン系
- タキサン系
- ペルツズマブ
- EGFR/HER2チロシンキナーゼ阻害剤
- 抗VEGF抗体
- mTOR阻害剤
- タモキシフェン
- LHRH(黄体形成ホルモン放出ホルモン)アゴニスト
- アロマターゼ阻害剤
- 非ステロイド系抗炎症薬
- オピオイド
- プレガバリン
- カルムスチン(BCNU)
- ロムスチン(CCNU)
- ニムスチン(ACNU)
- ハイドロキシウレア
- プロカルバジン
- ラニムスチン(MCNU)
- ビンクリスチン
- シスプラチン
- エトポシド
- イホスファマイド
- カルボプラチン
- テモゾロミド
- メルファラン
- ドキシソルビン
- シクロホスファミド
- ニトロシルコバラミン
- パクリタキセル
- L-アスパラギナーゼ
- シトシンアラビノシド
- クリンダマイシン
- インターフェロン
- イリノテカン
- nodulectomy
- 領域切除
- 全摘出
- 予防的避妊手術
- 3,4,5番の乳房切除術
- 片側拡大切除(腋窩・鼡径リンパ節郭清を含む)
- 避妊手術
- ウォーキング縫合
- 水平マットレス縫合
- 腹腔開腹
- 腹側頭蓋骨切除開頭術
- 骨切除開頭術
- 放射線治療
- ミニチュア・ダックスフンド
- シー・ズー
- 雑種犬
- パピヨン
- ウェルシュ・コーギー
- トイ・プードル
- 柴犬
- NKT細胞
- ガンマデルタ(γδ)T細胞
- CD4陽性T細胞
- CD8陽性T細胞
- T細胞受容体(TCR)
- ヘルパーT細胞
- 細胞傷害性T細胞
- CD3陽性T細胞
- MHC
- 制御性T細胞(Treg)
- 骨髄由来免疫抑制細胞(MDSC)
- TGF-β
- IL-10
- VEGF
- IL-6
- IL-8
- "IDO(iodoleamine 2
- 3-dioxygenase)"
- PGE2
- PD-L1
- 炎症
- 腫瘍塞栓
- 疼痛
- 熱感
- 色素沈着
- 脱毛
- 眼瞼や結膜の充血・炎症
- 軟便
- 粘血便
- しぶり
- 不全麻痺
- 発作
- 病理組織学的検査
- 細胞診
- WHO分類基準
- X線検査
- リンパ管浸潤
- 病理組織
- 針吸引生検
- 連続波ドプラ法(CW)
- カラードプラ法
- 良性乳腺腫瘍
- 管状腺腫/癌
- 管内乳頭状腺腫/癌
- 浸潤性微小乳頭癌
- 未分化癌
- 海綿芽腫
- 上衣腫
- 骨過剰症
- 嚢胞性髄膜腫
- 顆粒細胞性髄膜腫
- 希突起膠細胞腫
- 二次性閉塞性水頭症
- 大脳神経膠腫症
- 巨大腺腫
- 神経節・神経芽腫
- 髄芽腫(小脳PNET)
- 髄膜上皮型髄膜腫
- 線維性(線維芽細胞様)髄膜腫
- 移行型(混合型)髄膜腫
- 砂粒体型髄膜腫
- 血管腫状髄膜腫
- 乳頭状髄膜腫
- 粘液状髄膜腫
- 退形成性(悪性)髄膜腫
- 嚢胞状髄膜腫
- 髄膜肉腫症
- クッシング症候群
- 咽喉頭管腫瘍
- 化学療法剤
- 分子標的薬
- 局所治療
- ホルモン療法
- 抗生薬
- 術前化学療法
- Primary Systemic Therapy:PST
- 5FU
- ステロイド
- バルビツール酸塩
- 亜酸化窒素
- ハロタン
- エンフルラン
- アセプロマジン
- ケタミン
- デスモプレッシン
- バルビツール
- 早期避妊手術
- 乳腺腫瘍摘出
- 卵巣子宮全摘出術
- 片側全摘
- 外側テント前開頭術
- 経前頭洞開頭術
- 拡大吻側テント開頭術
- 尾側テント開頭術
- 後頭下骨切除開頭術
- 両側吻側テント開頭術
- シャム猫
- ジャーマン・シェパード
- 平衡相(Equilibrium)
- 逃避相(Escape)
- 樹状細胞
- マクロファージ
- ナチュラルキラー(NK)細胞
- 腫脹
- 旋回運動
- 徘徊
- 血液凝固検査
- 乳房MRI検査
- 3D-CT
- 超音波検査
- 超音波ドプラ
- パルスドプラ法(PW)
- 造影T1強調画像
- FLAIR画像
- 乳腺癌
- 皮膚癌
- 二次性炎症性乳癌
- 術後性炎症性乳癌
- 非術後性炎症性乳癌
- 急性乳腺炎
- 乳頭状乳腺癌
- グリオーマ(神経膠腫)
- 星状膠細胞腫
- 胸腔型リンパ腫
- LGL Lymphoma
- 混合膠腫
- 膠肉腫
- 大脳膠腫症
- 水頭症
- 大腸がん
- 多発性骨髄腫
- 慢性骨髄性白血病
- 骨肉腫悪性黒色腫
- 甲状腺がん
- 補助化学療法
- カルモフール(5-FU誘導体)
- NSAIDs
- メトロノーム療法
- トセラニブ
- エンドキサン
- セボフルラン
- フロセミド
- オメプラゾール
- マンニトール
- ジアゼパム
- ミダゾラム
- プロポフォール
- アルファキサロン
- 乳腺全摘出術
- 乳腺部分摘出術
- 乳房部分切除術
- テント前側方開頭術
- オルソボルテージX線
- シェットランド・シープドッグ
- ボクサー
- フレンチ・ブルドック
- ボストンテリア
- 削痩
- 紅斑
- 理学所見
- 病理学的所見
- 真皮のリンパ管内に腫瘍細胞の栓塞
- Digital Radiography(DR)
- 神経学的検査
- T1強調画像
- T2強調画像
- 血液検査
- 原発性炎症性乳癌
- 手術可能乳癌
- 乳輪下膿瘍
- 慢性肉芽腫性乳腺炎
- ホルモン受容体陰性乳癌
- HER2陽性乳癌
- 好酸球性髄液細胞増多症
- 好酸球性髄膜脳炎
- 多形膠芽腫
- 退形成性(悪性)希突起膠細胞腫
- 髄膜播種
- 転移性脳腫瘍
- 前立腺がん
- 膵がん
- 肝がん
- 脳腫瘍
- 乳がん
- 卵巣がん
- 小細胞肺がん
- ブピバカイン
- 抗痙攣薬
- 利尿剤
- イソフルラン
- ガバペンチン
- アセタゾラミド
- 子宮卵巣摘出術
- 部分摘出
- 排除相(Elimination)
- レトリーバー系
- ヒストプラズマ
- トキソプラズマ
- シベリアン・ハスキー
- てんかん発作
- 性格の変化
- 認知障害
- 胃腸出血
- Monro-Kellieの原理
- 局所進行乳癌
- 円形細胞腫瘍
- 複合型乳腺腺腫
- 猫の乳腺癌
- 甲状腺癌
- 肛門嚢アポクリン腺癌
- 膠芽腫
- 腎がん
- 膀胱がん
- コーリーワクチン
- 抗てんかん薬
- ゾニサミド
- フェノバルビタール
- 臭化カリウム
- レベチラセタム
- リツキシマブ
- ドセタキセル
- 乳房切除術
- 腋窩リンパ節郭清
- 吻側テント(外側)開頭術
- 放射線療法
- アスペルギルス
- 定位放射線治療
- 多分割照射法
- 脳浮腫
- 晩発性障害
- WHO分類
- イメージングプレート(IP)
- 血液脳関門(BBB)
- 集細胞遠心法
- 上皮性カドヘリン
- 頭蓋内圧亢進への対処
- 肥大性骨症
- ジステンパー感染
- 肺水腫
- 子宮がん
- 非小細胞肺がん
- 胃がん
- 甲状腺機能低下
- 副腎機能低下
- グルココルチコイド
- イソソルビド
- 50%グリセリン
- 両側乳腺と鼠径および腋窩リンパ節の摘出術
- 右側乳腺全摘出術
- チタンメッシュ
- 急性障害
- 嘔吐
- 下痢
- 腫瘍細胞のリンパ管塞栓
- 造影CT
- 病理組織学
- サイトスピン法
- サイトケラチン
- 脳の機能保全
- がん性胸膜炎
- 脂肪肉腫
- シュワン細胞腫(神経鞘腫)
- 頭頸部がん
- 食道がん
- 尿道炎
- 蜂窩織炎
- 下垂体機能低下
- 支持療法(対症療法)
- 併用化学療法
- 逐次化学療法
- スニチニブ
- ゲフィニチブ
- トラマドール
- リンパ節郭清
- クリプトコッカス
- 遺伝子療法
- 食欲不振
- TMN分類
- Computed Radiography(CR)
- CT検査
- 病理組織学的
- 外科的露出による切除生検
- リンパ節炎
- 軟骨肉腫
- 腫瘍
- 外傷
- 単核球性髄液細胞増多症
- 肉芽腫性髄膜脳脊髄炎(GME)
- 無尿性腎不全
- 大腸炎
- 膀胱炎
- dose-dense chemotherapy(DDC)
- 術後補助化学療法
- イマチニブ
- 外科手術
- 脳腫瘍摘出術
- ゴールデン・レトリーバー
- 超音波アスピレータ
- 定位手術的照射
- Film Screen(FS)法
- 自然沈降法
- 断層撮影ガイド下の生検
- 退形成性(悪性)星状膠細胞腫
- ステロイド反応性髄膜炎-動脈炎
- 神経芽細胞腫
- 軟部組織肉腫
- 鎮痛消炎剤
- スクラルファート
- 無菌手術
- ガドリニウム(Gd)造影剤
- アビシニアン
- GFAP抗体
- 骨肉腫
- 星状膠細胞性腫瘍
- 血腫
- 循環血液減少性ショック
- うっ血性心不全
- 外耳道炎
- マシチニブ
- 非熱性不可逆的電気穿孔法(N-TIRE)
- 血球計算盤
- 少分割照射法
- 脊髄造影検査
- 直接塗抹標本
- 高分化型星状膠細胞腫
- ウイルス性脳炎
- 末梢神経腫瘍
- 退形成希突起膠細胞腫
- 副腎皮質機能亢進症
- 顕微鏡手術手技
- レーザーメス
- ムーンカラー
- Olig2
- 病理
- 頭蓋内髄膜腫
- 神経膠腫
- 末梢神経鞘腫
- 絨毛がん
- 胃瘻チューブ
- 免疫組織化学的
- Relative Dose Intensity(RDI)
- 猫伝染性腹膜炎
- 脊髄腫瘍
- 脈絡叢腫瘍
- ホジキン病
- 非ホジキンリンパ腫
- 胚細胞腫瘍
- 白内障
- 分割照射法
- 脳脊髄液(CSF)
- 急性リンパ性白血病
- 咽頭炎
- 鼻腔粘膜炎
- 角膜炎
- エリザベスカラー
- Gompertzian'sモデル
- 下垂体腫瘍
- 舌炎(舌乳頭の消失)
- 肺癌
- 膀胱癌
- ストレス・コーピング
- Skipperモデル
- 急性骨髄性白血病
- 脳血管撮影検査
- 口内炎
- dose intensity(DI)
- 耐容線量
- 悪性リンパ腫
- 乾性/湿性皮膚炎
【在庫僅少】Veterinary Oncology No.4(2014年10月号) 犬と猫の乳腺腫瘍
《00141410》
販売価格: ¥ 7,150円(税込)
小動物腫瘍科専門誌 臨床腫瘍学の第一人者が結集 新たなとびらが,いま,開く!!
【編集委員】
廉澤 剛(酪農学園大学)
高木 哲(北海道大学)
細谷謙次(北海道大学)
賀川由美子(ノースラボ)
小林哲也(日本小動物医療センター)
小嶋富貴子(日本小動物医療センター)
髙橋朋子(日本大学)
入江充洋(四国動物医療センター)
※順不同。
【特集】
がん患者にもっと何かしてあげたいと悩んでいる先生のために,良質の医療と最新情報を取り上げ,患者のQOLを向上させます。
【日本の専門家が結集して作る獣医臨床腫瘍学テキスト】
本邦の小動物腫瘍学最高峰の先生方が「日本オリジナルの教科書」の作成を視野に入れて執筆。
※「日本の専門家が結集して作る獣医臨床腫瘍学テキストブック」掲載にあたって/小林哲也より一部抜粋
本企画執筆者の人選は,日本の大学や学閥の垣根を越えたオールスターで構成されている。臨床腫瘍学は言うまでもなく総合臨床である。全分野の詳細をそれぞれの分野の専門家が自分の専門分野のみを執筆する。
また,今まであまり企画されることのなかった腫瘍学総論についても毎号取りあげ,知識のピラミッドの土台作りに貢献したいと考えている。
【連載】
臨床腫瘍にとって欠かせない化学療法,放射線治療,インフォームドコンセントについて,各分野の専門家が執筆。
【マルチユース型獣医学情報誌】
■「紙」と「電子」のマルチデバイス対応
■循環器科診療における身近なテーマや最新情報をさまざな視点で解説
■毎号,理解度が確認できるテストと解答を掲載
※デジタル版は定期購読のみのご提供となります。
本誌の一部をご試読いただけます。こちらをご覧ください。
目次
【特集】
犬と猫の乳腺腫瘍
監修:高木哲
監修にあたって / 高木哲
1.乳腺腫瘍の疫学(犬)/ 入江充洋
2.乳腺腫瘍の疫学(猫)/ 伊東輝夫
3.炎症性乳癌
①概要 / 小林哲也
②人医療での現状 / 坂本正明、佐川倫子
③細胞診 / 平田雅彦
④病理 / 賀川由美子
⑤外科 / 廉澤剛
4.【座談会】乳腺腫瘍の外科
参加者:廉澤剛,信田卓,西村亮平,南毅生
司会:高木哲
【日本の専門家が結集して作る獣医臨床腫瘍学テキストブック】
●総論「診断学総論」
監修:小林哲也
画像診断学:茅沼秀樹
●総論「腫瘍生物学」
監修:小林哲也
腫瘍免疫学:水野拓也
●各論「神経」
監修:織間博光
概要:長谷川大輔
画像診断:和田昌絵
細胞診:平田雅彦
病理:内田和幸
外科治療:宇根智
内科治療:長谷川大輔
放射線治療:細谷謙次
人と犬猫の比較外科学:安部欣博
【文献紹介】
●獣医療におけるチロシンキナーゼ阻害薬 / Cheryl A.London
監訳:細谷謙次
【連載】
■学療法剤の臨床薬理学 第4回
化学療法剤の薬剤強度
監修:成田 年
鳥越一宏
■放射線治療の使いどころ 第4回
放射線治療の副作用
髙橋朋子
■臨床心理士による
インフォームドコンセントの実際 第4回
対人ストレスとメンタルヘルス
町田いづみ
出版:エデュワードプレス
サイズ:A4判 156頁
発行年月日:2014年10月25日