Open Nav
なぜ?がわかる動物病院の輸液療法

編・著:織間博光(日本獣医生命科学大学 名誉教授)
著:長江秀之(ナガエ動物病院 院長、日本臨床獣医学フォーラム(JBVP)副会長)
【仕様】A4/並製/約160頁

  • 輸液の分野ではめずらしい、日本の臨床獣医師によるオリジナル書籍!
  • 「CLINIC NOTE」2011年6月号~2016年12月号掲載の好評連載「この輸液で何するの?」をもとに、大幅に加筆修正して仕上げた充実の1冊!
  • 輸液の理論を基本におきつつ、臨床現場で活かせる輸液のポイントを詳しく解説!
  • 輸液に関する内容を網羅!この1冊で輸液療法が“わかる”! “できる”!

輸液療法のなかで最も重要なテーマであるナトリウム濃度異常

低ナトリウム血症と高ナトリウム血症の原因と分類、診断と治療手順を詳しく解説!
適切な見極めと正しい対処方法が理解できます。

末梢静脈からの栄養輸液の具体的な方法
(製剤、投与速度、投与エネルギーの計算)を解説!

末梢静脈からの栄養輸液は以外に簡便で、末梢静脈から十分な栄養が投与できるため、ぜひとも活用したい手法です。

Contents もっとできる。輸液療法の情報をさらに追加!
重要なページはひとまとめに!
臨床現場ですぐに使いやすいよう、サッと確認できるまとめページが満載です。
製剤の調整法、輸液速度、注意点をひととおり見直す際にご活用ください。
多彩なコラムも!
輸液を理解するのに欠かせないテーマの多彩なコラムは必見です。
他章のコラムも探しやすいよう、コラムの目次もついています!
第1部
輸液総論
第1章 イントロダクション
第2章 輸液の基本
第3章 ナトリウム濃度異常
第2部
病態からみる輸液療法
第4章 下痢・嘔吐
第5章 急性腎不全
第6章 慢性腎臓病
第7章 慢性腎臓病の皮下輸液
第8章 肝疾患
第9章 糖尿病・膵炎
第10章 心疾患・脳疾患
第11章 ショック
第12章 術中輸液
第3部
栄養輸液
第13章 末梢からの栄養輸液
第4部
イオンバランス異常と酸塩基平衡異常の輸液療法
第14章 カリウム濃度異常
第15章 カルシウム、リン、クロール濃度異常
第16章 酸塩基平衡の基本
第17章 酸塩基平衡異常
好評発売中の関連書籍はこちら