Open Nav
  1. TOPページ
  2. 犬と猫の臨床動物看護ガイド2巻 要注意な見落としやすい症候/疾患の動物看護

犬と猫の臨床動物看護ガイド2巻 要注意な見落としやすい症候/疾患の動物看護
《10004235》


販売価格: ¥ 23,100円(税込)


日本唯一の動物看護専門誌が生み出した「標準動物看護」をめざす書籍 誕生!

チーム力をつけたい動物病院 必携!
臨床現場で活躍する愛玩動物看護師の目線でつくりました
チーム動物医療の実践に欠かせない動物看護の指針となるシリーズの第2巻です。
・日本唯一の動物看護専門誌が生み出した初めての「標準動物看護」をめざす書籍
・獣医師の目線×動物看護を実践する上で大切な目線
・誰もが“一定水準の動物看護の提供ができる”ことを目指して
・他院の動物看護の実践方法がわかるので、動物看護計画の立案に役立つ!

本誌の一部をご試読いただけます。


■本書において、記事中の記述に変更がありました。
詳細はこちらをご確認お願い申し上げます。


<気になる内容は?>
本シリーズの詳細はこちらをご覧ください!

【好評発売中】
犬と猫の臨床動物看護ガイド1巻
救急の初期対応に注意が必要な症候/疾患の動物看護

犬と猫の臨床動物看護ガイド3巻(2024年9月1日発刊)
長期的な治療や管理が必要な症候/疾患の動物看護


<CONTENTS>

発刊に寄せて
本書の使い方、動画の視聴方法
編集委員・監修者・執筆者一覧
本書で使用する用語について

序章
飼い主とのコミュニケーションで大切なこと

■ 第1章 見落としやすい症候/疾患の動物看護
1. 元気喪失「なんだか元気がない」/甲状腺機能低下症
執筆:岩田礼奈、野村 咲 監修:西飯直仁
STEP UP! 甲状腺機能低下症と甲状腺癌

2. 下痢「子犬・子猫の下痢」/内部寄生虫感染症
執筆:新谷政人、山口真理 監修:左向敏紀
STEP UP! 入院が必要な事例に対する動物看護

3. 元気消失「痩せてきて元気がない」/ 犬糸状虫症(フィラリア症)
執筆:碓氷真依、新里愛夏、富田 翔 監修:池原秀壱
STEP UP! 大静脈症候群を発症している場合

4. 斜頸「首が傾いている」/中耳炎
執筆:賴 育実、平野翔子 監修:江角真梨子
STEP UP! 脳炎併発事例や原因疾患の皮膚に対する動物看護

5. 充血「眼が赤い」/緑内障
執筆:中井江梨子、小林一郎 監修:寺門邦彦
STEP UP! 外科的治療(視覚温存·痛みのコントロール)に必要な動物看護介入/続発的な緑内障への対応

6. 出血「口から血がでている」/犬の口腔内悪性黒色腫(メラノーマ)
執筆:中村迪香、谷 浩由輝 監修:呰上大吾
STEP UP! 胃瘻チューブや経鼻食道栄養チューブを設置した動物に対する動物看護

7. 腫脹「体表に触ると分かるできものがある」/犬の肥満細胞腫
執筆:杉原思穂、濱本裕仁 監修:呰上大吾
STEP UP! 皮膚の腫瘍なのになぜ全身徴候があるの?


■ 第2章 注意が必要な症候/疾患の動物看護
1. 削痩「最近痩せてきた」(猫)/猫の甲状腺機能亢進症
執筆:板倉未奈、本間梨絵 監修:左向敏紀
STEP UP! 併発疾患がある場合

2. 呼吸困難「急に呼吸が苦しそう」/犬の喉頭麻痺
執筆:佐藤綾香、有藤翔平 監修:小島龍成
STEP UP! 熱中症と喉頭麻痺

3. くしゃみ・鼻水「食後や飲水時にくしゃみや鼻水がでる」/二次口蓋裂
執筆:髙﨑麻理子、宮﨑悠太 監修:有藤翔平
STEP UP! 歯周病に関連した口腔鼻腔瘻の事例/外傷性口蓋欠損の事例に対する動物看護実践の例

4. くしゃみ・鼻血「くしゃみをしたら鼻血がでた」/鼻腔内腫瘍
執筆:小川賢太郎、正岡久典 監修:木村真治
STEP UP! 腫瘍のある動物の飼い主だからこその対応

5. 嘔吐「吐いている」/膵炎
執筆:赤池あゆみ、岡部亜弥美 監修:左向敏紀
STEP UP! 膵炎の合併症に対する動物看護

6. 便秘「便がでていない気がする」/会陰ヘルニア
執筆:秋元沙耶、嶋田竜一 監修:上野弘道
STEP UP! 会陰ヘルニアの内科的治療中の自宅ケア

7. 頻尿「尿が近く粗相してしまう」/膀胱炎
執筆:遠藤咲絵、小幡静香 監修:宮田拓馬
STEP UP! 膀胱穿刺と合併症の注意点

8. 跛行「肢が地面に着かないように歩いている」/前十字靭帯断裂
執筆:亀井 優、瀬尾和馬 監修:小林 聡
STEP UP! 全身性の外傷、その他の基礎疾患が原因で前十字靭帯断裂が起こった場合の対応

9. 瘙痒「頭を振る、耳を痒がる」/外耳炎
執筆:賴 育実、平野翔子 監修:森 啓太
STEP UP! 治療以外で大切なこと


■第3章 各症候/疾患の理解に必要な動物看護技術
1. 身体検査
執筆:三橋有紗、川西 歩 監修:森 昭博
身体検査とは
身体検査の前の準備
身体検査の実施
バイタルサインの測定

2. 投薬
執筆:山本寿実、千田昭史 監修:小沼 守
動物病院における投薬と愛玩動物看護師のかかわり方
与薬原則6つのRの確認
薬の種類を把握
投薬頻度・投与期間などの飼い主への説明
投薬を継続してもらうための支援
投薬の実施

3. 経腸栄養法/胃瘻チューブの管理
執筆:髙﨑麻里子、宮﨑悠太 監修:左向敏紀
経腸栄養法/胃瘻チューブとは
食事内容の選択
チューブへの食事の注入の手順
合併症の理解
飼い主指導

4. カテーテル採尿
執筆:遠藤咲絵、小幡静香 監修:宮田拓馬
カテーテル採尿とは
尿道カテーテルの挿入
尿道カテーテルの管理
尿量のモニタリング

5. 採血
執筆:佐伯香織 監修:宮田拓馬
採血とは
採血部位の確認
採血の実施

6. 痛みの評価
執筆:台丸谷希美、佐野忠士 監修:神田鉄平
痛みとは
痛みの種類と特徴の理解
痛みの評価の理解と活用
急性痛の特徴と管理
慢性痛の特徴と管理
がん性疼痛の特徴と管理

7. リハビリテーション
執筆:青山真里亜、向峠一志 監修:宮田拓馬
リハビリテーションとは
リハビリのための環境づくり
観察・評価方法
動物看護計画の立案
入院時にできるリハビリの実施
通院時にできるリハビリの実施
散歩中にできるリハビリの実施
飼い主指導

付録
典型的な症状に対する見落としがちな疾患のフローチャート
執筆:小野沢栄里、宮田拓馬 監修:左向敏紀
1.くしゃみと鼻の分泌物
2.呼吸困難
3.食欲不振と食欲廃
4.嘔吐と吐出
5.下痢
6.体重の減少
7.多尿・頻尿(多渇)

索引


編集委員:左向敏紀 上野弘道 宮田拓馬 小野沢栄里 新谷政人 三橋有紗
仕様:A4判、並製、416頁、フルカラー 
ISBN :978-4-86671-199-7
発行年月日:2024年4月1日