

小動物外科専門誌 SURGEON
-
外科手術をする際に助けとなる実践的な内容を取り上げていきます。
手術適応判断に役立つ材料、手術前後の管理についても盛り込み、お役に立てる1冊をお届けいたします。
シリーズ
SURGEON BOOKS 見てわかる小動物の外科手技シリーズ
監修:多川政弘、浅野和之、泉澤康晴、兼島 孝、村中志朗、望月 学
小動物 最新 外科学大系シリーズ
総監修:山根義久
-
好評発売中のシリーズはこちら
プレミアム・サージャンCE(Continuing Education)シリーズ
複雑かつ高度化する外科治療技術をフォローアップし、豊富な症例を交えて詳述
プレミアム・サージャン シリーズ
1997年、世界初の小動物外科専門誌として日本で産まれたSURGEONの、過去8年間を再編集した永久保存版
解剖
-
写真とイラストでみる
犬の臨床解剖リアルな検体写真により、外科手術に必要な解剖学の理解がより深まります!外科手術時の正確なアプローチに必要な情報が満載です。外科手術の基礎となる臨床解剖学の手引き書です!
監訳:武藤顕一郎
-
図解 猫の解剖アトラス
簡潔なイラストや写真で猫の詳細な基本構造を把握できます!猫の解剖について理解できるだけでなく飼い主さんへの説明時に使用、あらゆるシーンでご活用いただけます!
監訳:武藤顕一郎
検査
-
整形外科疾患に対する系統的検査
STEPS 犬の跛行診断検査を系統的に行う「ルーチンワーク」にするためのプロセスを、10個のステップに整理して解説!さらに、疾患ごとの最重要ポイントを徹底解説しています。
著者:林 慶・本阿彌宗紀 -
犬の運動器超音波検査
エコーで診るためのFirst step!ヒト医学で昨今急速に発展する運動器超音波検査。この有用性を獣医療にもたらすため、臨床で即使えるまでに磨き上げた、待望の1冊!運動器超音波検査に重要な解剖学についても掲載!各部位における運動器の基本的な画像が理解できます。
著者:本阿彌宗紀
-
骨折治療プリンシプル
整形外科ベーシックX線撮影法整形外科のX線撮影に内容を絞りパッと見てすぐにわかる書籍です。
さらに、各ポジションに動画もついており、実際の保定方法の流れがわかります。著者:本阿彌宗紀
術式・手技
-
イラストを読む!
犬と猫の臨床外科 一次診療一次診療で求められる手術を詳細なイラストでわかりやすく解説!すべて書き下ろし、イラストは著者の渡邊先生のオリジナルです!イラストを読んで術式をリアルにイメージすることで、慣れない外科手術の不安を払拭できます!
著者:渡邊 一弘
-
写真と動画で学ぶ
小動物の外科テクニック52一次診療で遭遇する処置や手術、全52項目の外科手技を網羅!すべての項目にポイント解説動画付き!テクニックがリアルにわかる1冊です。
監訳: 伊東輝夫
-
犬と猫のロッキングプレート
ロッキングプレートを活用できる治療法を網羅!外傷性と非外傷性に分けて、各疾患の適用例を実際の臨床症例を挙げて詳しく解説しています。
監訳: 原 康
-
犬の前十字靭帯学
-治療を極めるための40章-犬の跛行異常で最も多い原因の一つである前十字靭帯断裂の正確な診断・治療・管理に必要な知識がまとまった1冊です!
監訳:泉澤康晴
麻酔
-
犬と猫のスタンダード臨床麻酔
― 基礎から疾患ごとの管理まで―どんな状況でも対応できる麻酔学の知識と技術を手に入れる!麻酔の基本的な考え方から実施法、リスク評価など、麻酔管理に必要な情報を詳しく解説!麻酔学を基礎から学べます。
編著:多川政弘
-
獣医臨床麻酔オペレーション・
ハンドブック【第5版】大幅改定の第5版!臨床現場の先生方が状況に応じて“すぐに使える情報”を見やすく記載し、麻酔の知識をアップデート!
訳:山下和人・久代-バンカー季子
整形内科
-
【デジタル版】獣医整形内科
一次診療で重要となる整形疾患に罹患した個体を早期に抽出する方法を解説。整形疾患を早期に発見し、内科的に管理・制御・改善するための指針書です。
監修:中島尚志
-
獣医整形内科Ⅱ
一次診療で遭遇の機会が多い運動器疾患に対して、整形内科的スキルでどう立ち向かっていくのか?「整形=手術」との図式を完全に払しょくする“整形内科”シリーズ、の続編です!
監修:中島尚志
映像
-
【手術動画専門サイト】 VETS CHANNEL
多忙な獣医師の皆様が、それぞれの学びの形に適した知識を身につけることができるよう、最新の獣医療情報を動画コンテンツを用いてわかりやすく提供いたします。新作を毎週公開し、手術やセミナーをいつでも何度でもご覧いただけます。勉強や手術前の予習にぜひお役立てください。
-
一次診療で使える外科テクニック 好評発売中のシリーズはこちら
vol.4橈尺骨骨折整復術
vol.5前十字靭帯断裂整復術
vol.6帝王切開術
vol.7歯周病の治療
vol.8抜歯術 -
犬の運動器超音波検査 BASIC
無麻酔・無侵襲で運動器を画像診断できる「運動器超音波検査」について解説!犬の運動器超音波検査に特化し、検査を実践するまでの「導入部分」をまとめたベーシックな内容です。
講師:
本阿彌 宗紀 -
「整形のいろは」セミナーDVD
一次診療施設において、手術をやるやらないにかかわらず「ここだけは必ず身につけておきましょう!」と講師の米地先生が判断した内容にフォーカスし、整形外科疾患について基礎から学ぶことをコンセプトに解説しています。
講師:米地謙介